最近続いて「かりんとう饅頭」を食べました。
久しぶりだと、ことのほか美味しい。いや!いつ食べても美味しい。
先日は「ニホンノオカシ 春夏秋冬」で、今回は「大阪華かりん」のです。
「春夏秋冬」の方が皮のパリパリ感が強かった気がしますが、味はどちらも美味しい。
皮が少しやわらかくなっていても、オーブントースターで3分焼いたらパリパリのおいしい饅頭がいただけます。
しばらくはまりそう・・・
かりんとう饅頭2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最近続いて「かりんとう饅頭」を食べました。
久しぶりだと、ことのほか美味しい。いや!いつ食べても美味しい。
先日は「ニホンノオカシ 春夏秋冬」で、今回は「大阪華かりん」のです。
「春夏秋冬」の方が皮のパリパリ感が強かった気がしますが、味はどちらも美味しい。
皮が少しやわらかくなっていても、オーブントースターで3分焼いたらパリパリのおいしい饅頭がいただけます。
しばらくはまりそう・・・
執筆者:masumi
関連記事
「簡単ワインコルク抜き」機です。 どんなに硬いコルクでも、電動式でプッシュボタンを押すだけでコルクが抜けます。 ワインを日常飲んでいる我家では、たまにカチカチになっているコルクにあたり、苦戦の末コルク …
ドイツのメルケル首相が、今やるべきことを国民目線で語った演説を読みました。 安倍首相は「まだ持ちこたえている」と安心感を与えた為、日本ではいまだに緊迫感を持てない人がいると感じます。「我慢は1か月が限 …
6月18日に起きた高槻を震源とした「大阪府北部地震」後も、微妙に頻繁に揺れています。 それまでは震度1のような地震は感じることはなかったのですが、最近はかすかな地鳴りと揺れにも敏感に感じていや~な雰囲 …
初めて食べた30年?40年?前に、好みの甘さとホクホクした程よい硬さの「神戸コロッケ」の大ファンになりました。 百貨店に行かないとなかなか会えないのも、ファン歴が続いている原因かな。 久しぶりに都会に …