看板を見て「フルーツ大福」食べたい!
なんでこんなに安い(1200円)のかなと、一瞬思いましたが深く考えず。
店で見ても一つが小さいなぁと思うも、フルーツ大福を買った喜びに浸る。
家で食べて、あれ?
「黄金砂利餅」の写真と「フルーツ大福」の文字が私の中で合体していたが、実は【別物】だった。
食べてからわかりショックでした。きな粉とピーナツの餅はもちろん美味しかったのですが。。。
きな粉とピーナッツ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
看板を見て「フルーツ大福」食べたい!
なんでこんなに安い(1200円)のかなと、一瞬思いましたが深く考えず。
店で見ても一つが小さいなぁと思うも、フルーツ大福を買った喜びに浸る。
家で食べて、あれ?
「黄金砂利餅」の写真と「フルーツ大福」の文字が私の中で合体していたが、実は【別物】だった。
食べてからわかりショックでした。きな粉とピーナツの餅はもちろん美味しかったのですが。。。
執筆者:masumi
関連記事
日本桜名所100選に選ばれた絶景が、滋賀県「海津大崎」にあります。 旅行パンフレットの見頃が4月5日から15日でしたが、この暖かさで1週間以上満開が早まっているので、大丈夫だろうと湖西線「マキノ」に行 …
1年を切り、環状線に派手な関西万博ラッピング車が走っていました。 マスコットの「ミャクミャク」は、個人的にはあまり可愛いとは思わないが・・ 全国的に盛り上がりに欠ける万博、大阪からいっぱい発信しましょ …
久しぶりの新地ランチ。 本通りをぷらぷら歩いていて見つけたお店。 焼き魚と刺身付き「喜禄御膳」と揚げたて「天ぷら定食」 同じ森ビル3階なので上がると、喜禄は8人ほどの列だったので 今日は天ぷら定食にし …
自転車で農道を走っていたら、遠くでカンカン鳴っていると思っていたら、前方に消防車が3台も止まってビックリ。 白い煙もモクモク・・ 田んぼで火事?? 煙の原因は、枯れ草を燃やしていて広がったそうです。 …