派手な「こも巻き」を発見!
寒さ対策と害虫駆除のための「こも巻き」?
近づいてみると、毛糸で編んだ四角モチーフをつないだものでした。
出来具合に差があるので、町内会で集めたのかな。
温かい部屋でかぎ針で編む姿が想像できて、ほっこりしました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
派手な「こも巻き」を発見!
寒さ対策と害虫駆除のための「こも巻き」?
近づいてみると、毛糸で編んだ四角モチーフをつないだものでした。
出来具合に差があるので、町内会で集めたのかな。
温かい部屋でかぎ針で編む姿が想像できて、ほっこりしました。
執筆者:masumi
関連記事
花がなく寂しかった庭にも、やっと春が来ました。 白椿は、最初の花が咲きました。これからどんどん咲いてくれそうです。 沈丁花はお隣さんからいただいた白と、実家からもらった赤が可愛く咲いてます。 チューリ …
深紅のバラのつぼみが2つ顔を出して、1ヶ月。 割と大きめのつぼみだったので期待していたが、その後の寒波。 雪がちらつく日もあり、つぼみが固いままで、徐々にしわだらけになってきた。 1輪だけ切り花にして …
プランターで作った初野菜の「赤玉ねぎ」を、本日ついに収穫しました。 だいぶ大きくなったので引き抜きたかったのですが、上のネギが枯れるまで我慢と言われ・・ ついに、収穫しましたぁ~ 大小合わせて12個で …
つい歌ってしまいます。「ば~らが咲いた。ば~らが咲いた。真っ赤なば~ら~が~」(バラが咲いた・歌手マイク真木) 我家の深紅のバラが、やっと咲きました。 香りが強くて、近づいたら体に香りが移り、家の中に …