殺風景な我が家の庭にも、やっと「春」がちらほら。
チューリップは、かわいい芽が出てきました。昨年、球根の掘り起こしをしなかったので、今年はあまり元気な花は期待できないかも。
沈丁花は、挿し木をしたものをいただきました。赤と白が咲いています。楚々とした花がかわいい。
真っ白な寒椿が、ベランダで満開。(鉢植えなので大きくならないです)
毎年冬に落葉していたアボガドを、今年はビニールで寒さ除けしたら元気です。シダもビニールで何とか生き延びていました。やはり(お肌と一緒で)ケアは必要ですね。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
殺風景な我が家の庭にも、やっと「春」がちらほら。
チューリップは、かわいい芽が出てきました。昨年、球根の掘り起こしをしなかったので、今年はあまり元気な花は期待できないかも。
沈丁花は、挿し木をしたものをいただきました。赤と白が咲いています。楚々とした花がかわいい。
真っ白な寒椿が、ベランダで満開。(鉢植えなので大きくならないです)
毎年冬に落葉していたアボガドを、今年はビニールで寒さ除けしたら元気です。シダもビニールで何とか生き延びていました。やはり(お肌と一緒で)ケアは必要ですね。
執筆者:masumi
関連記事
観葉植物のドラセナをベランダに置いて、楽しんでいます。 イイ感じで大きくなっていたのに、冬に葉がすべて落ちて無残な姿になりました。(ビニール袋に包んで簡易温室にしたんだけど) ダメもとで水をあげていた …
自転車で農道を走っていたら、遠くでカンカン鳴っていると思っていたら、前方に消防車が3台も止まってビックリ。 白い煙もモクモク・・ 田んぼで火事?? 煙の原因は、枯れ草を燃やしていて広がったそうです。 …
父は「花」は好きですが、手入れや知識が皆無。今更教えても覚えてくれないので、担当は枯葉掃除や水やりです。先日たくさんの花をいただいたので、「植木鉢」に刺したとの報告が。「ありえない!」と叫んだ私に、「 …
花が散ったら、つぼみのような実のような種?がいっぱい付いています。 調べても種とははっきり分からず、皇帝ダリアを増やすのは挿し木らしく、それじゃこの丸いのは何?って、眺めています。 落花しても楽しませ …