祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-⑫

投稿日:

ひらめさんちの夕食、続きま~す。

今日は木曜献立にしました。理由は大葉がたくさんできて、どんどん料理に使いたいから。
豚肉にシソをはさみ、梅干しを薄く塗って、肉に小麦粉をふって焼きました。味付けは味醂と醤油をほんの少々です。
一皿にまとめたくて、玉ねぎサラダもレタスと一緒に乗せました。

土曜  鮭 パプリカ ネギの焼き漬け 玉子豆腐
日曜  冷しゃぶ ブロッコリーのマヨ味噌和え
月曜  かぼちゃ 茄子 ピーマンの煮物 冷奴
火曜  ささみの胡麻味噌炒め ワカメ酢
水曜  冬瓜の麻婆風 オクラのおひたし
木曜  豚 シソはさみ焼き 玉ねぎサラダ
金曜  茄子と鶏胸肉のポン酢炒め 白和え

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑥-16

今日は「秋の夕食」。 と~っても美味しかったです! 栗ご飯。昔は指がつるほど、苦戦して栗をむいていました。 今はむき栗でいろんなのが売っています。今日は山菜とセットになったもの。 とろろ山芋は味付けし …

ガツガツ即席漬け

形の悪いきゅうりが格安で出ていたので、漬物にしよっと。 今日はよく作る、キャベツざく切り+きゅうり厚め輪切りを塩揉みして、ギュっと搾って塩昆布少々と鷹の爪と混ぜで、押しをして漬けます。 15分で食べれ …

大乃のやさしい夕食⑧-8

今晩は鶏肉とキノコのクリーム煮。ホワイトソース手作りはお手のもの。味付けもグー。 高齢者はコッテリしたクリーム煮はたくさん食べれないので、量が程よくてよかった。 白身魚のオリーブオイル焼き。香草味付け …

大乃のやさしい夕食⑲

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今日は、サイコロ状に刻んだ野菜スープを作りたい!でした。 コンソメ味のスープは、キャベツ玉ねぎニンジン大根がトロトロになっています …

京都の八百屋さん

京都六角堂近くに本館がある「八百一」。 街のど真ん中にある本館は、昔ながらの八百屋さんの雰囲気がある素敵なお店です。 屋上には農園があり、併設のレストランでとれたてのお野菜もいただけます。 そのお店が …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告