祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-⑳

投稿日:

1週間の献立を考えて買い物する、ひらめさんちのメニューを頂いています。
涼しくなってきたので、少しこってりのブリの照り焼きです。(夏はさっぱり系ばっか)
金曜メニューの煮物ができなかったので、ひじきはご飯に混ぜて、ゴボウ天はなかったけど揚げ天があったので、ショウガ醤油でいただきました。

日曜 すき焼き風煮物 おひたし
土曜 おでん キュウリ酢
月曜 麻婆茄子 酢の物
火曜 揚げ新じゃがの甘辛 サバ缶とキャベツの煮物 切り干し大根
水曜 かぶとガンモの煮物 キンピラゴボウ
木曜 ヒレカツ ポテサラ ブロッコリー
金曜 ブリ照り焼き ひじきとゴボウ天の煮物 ほうれん草

ひじきご飯は、乾燥ひじきを炊きたてのご飯に混ぜ、塩を少々入れます。
体にいい「ひじき」は炊くだけでなく、ポン酢に漬けたり、そのままでもいただけますよ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

さくら漬け出来た2021

お酢を入れて味付けしたので、優しいピンク色が出たさくら漬けが完成。 出来上がっても、味が薄ければ塩や味醂・酢を足してさらに重しをします。 今回の日野菜は少々固めだったようで、シャキシャキ感が強く高齢者 …

大乃のやさしい夕食⑨-12

今晩は「ひりょうず」を炊きたかったそうで、大根と人参でクツクツ柔らかく仕上げています。 ひりょうずはお惣菜だけでなく、あんかけにして少し手を加えると高級感出せますよね。 冷蔵庫にあった豚肉・椎茸・人参 …

美味しい鶏肉をいただきました

自社養鶏場で育てた宮崎地鶏をいただける「塚田農場」に、初めて行ってきました。 うまい! 鶏肉が味わい深く、パサついていない。柔らかすぎず固すぎず、地鶏ならではのうまさ。 さらに料理一品ごとに工夫があり …

便利・生姜漬け

6月末に作った「生姜の甘酢漬け」。 漬けるの超簡単だし、何かと便利だろうと久しぶりに作りましたが、なんのなんのすっごく活躍! お店のと違い甘みはきつくないし、ほのかなピンク色で保存料も入ってない! お …

大乃のやさしい夕食⑨-4

今晩は肉じゃが。 通常は牛肉ですが、柔らかく食べてもらうため豚肉じゃがです。 人参はこだわりの変形切り。面がたくさんできています。 ジャガイモも煮崩れることなくふかふかの柔らかさで、玉葱も味染みてグー …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告