黄金色に焼き上げた鯖とコシヒカリの寿司米に明太子が入って、ちょっと変わってます。
でも、辛子明太子ではないので、なめらかな口当たりで鯖の味は消されていません。
福井県小浜の近くにバス旅行に行った大乃さんのお土産でした。
東京でも買える「祝廣」(しゅくひろ)さんの肉厚な鯖寿し。おいしかった。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
黄金色に焼き上げた鯖とコシヒカリの寿司米に明太子が入って、ちょっと変わってます。
でも、辛子明太子ではないので、なめらかな口当たりで鯖の味は消されていません。
福井県小浜の近くにバス旅行に行った大乃さんのお土産でした。
東京でも買える「祝廣」(しゅくひろ)さんの肉厚な鯖寿し。おいしかった。


執筆者:masumi
関連記事
やっと寒くなってきました。 暖冬なので、今年は大根がかなり安い!うれしい! 切干大根作りを始めました。 切干大根スライサーがあるので、作るのは超簡単。 天候を観察し、寒くて風があってお日様がいっぱいの …
あけましておめでとうございます。 年々、お正月のお料理は簡素化してしまいます。 1日で準備できました。 でも、並べたらそれなりに豪華に見えませんか? かまぼこ、伊達巻、棒鱈(作るのに時間かかりすぎる) …
今晩は、なんと「アヒージョ」です。 ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。 シンプルで美味しかったです。 大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。 その上に、先に作っていた炒り卵をザク …
今晩のメインは、豚モヤシ炒め。 色合いよくするために、卵・ピーマン・人参も入っています。 大乃のこだわりポイントは、卵の色を悪くしないため、肉・野菜・卵を別々に炒めて、最後に合わせるそうです。 きずし …