「簡単ワインコルク抜き」機です。
どんなに硬いコルクでも、電動式でプッシュボタンを押すだけでコルクが抜けます。
ワインを日常飲んでいる我家では、たまにカチカチになっているコルクにあたり、苦戦の末コルクの粉入りワインになることがありました。
いまは、本当に楽になりました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「簡単ワインコルク抜き」機です。
どんなに硬いコルクでも、電動式でプッシュボタンを押すだけでコルクが抜けます。
ワインを日常飲んでいる我家では、たまにカチカチになっているコルクにあたり、苦戦の末コルクの粉入りワインになることがありました。
いまは、本当に楽になりました。
執筆者:masumi
関連記事
子供の頃からおやつに、昆布をしゃぶっていました。 おしゃぶり昆布には「羅臼」以外はダメ!味が全然違います。 間食が多く太り気味の父に教えたら、はまってしまい食べる食べる。 塩分過剰になるので注意しなが …
ムッチャクチャ大きな梨。みかんとイチゴと、サイズを比べればわかりますよね。日本一大きな梨の岡山産「あたご梨」。一つ2~3千円もする高級フルーツです。大きい割には長十郎のような果肉のざらつきも少なく、ほ …
パソコンを買い替えました。我が家にある2台のノートとディスクとも、「ウインドウズ10」になりました。 設定、データ移行、メールアドレスのセッティングなどの苦労を考え、2台一度にと思い切りました(苦労は …
暖かい日が続いていたので、例年12月から作っていた切干大根を、今年は1月から作りはじめました。 ブルブル寒くて風があって陽が照っていると、真っ白な綺麗な切干ができますが、気温が高く春の長雨のような日が …