夏が近づいてきました。この数年エアコンのお掃除をしていません。
掃除を頼むか、自動掃除機能が付いているからしなくてもいいか、自分でするか考えました。
結論は、自分たちでお掃除しました~(3台)
取扱説明書を出して、雑巾バケツ用意し、ぼろ布を出し、掃除機をセットし、椅子を出し。。
やっぱり、大変ですねぇ
エアコンの掃除2023
投稿日:2023年5月19日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2023年5月19日 更新日:
夏が近づいてきました。この数年エアコンのお掃除をしていません。
掃除を頼むか、自動掃除機能が付いているからしなくてもいいか、自分でするか考えました。
結論は、自分たちでお掃除しました~(3台)
取扱説明書を出して、雑巾バケツ用意し、ぼろ布を出し、掃除機をセットし、椅子を出し。。
やっぱり、大変ですねぇ
執筆者:masumi
関連記事
6月18日に起きた高槻を震源とした「大阪府北部地震」後も、微妙に頻繁に揺れています。 それまでは震度1のような地震は感じることはなかったのですが、最近はかすかな地鳴りと揺れにも敏感に感じていや~な雰囲 …
ランチで入ったお店に置いてあった、かわいい爪楊枝。 「お持ち帰りください」と言われたので遠慮なくGET。自分で作りたいと思ったから。 早々、紙を広げてたたんだりと練習。これから文具店でおしゃれな折り紙 …
退職後は自分で確定申告をするので、給料天引きで「税金」の認識が薄かった昔と違い、今はシビアに重く感じています。 今年初めて、後期高齢者の申告を手伝いました。(いずれは自分にも返ってくる事なので) 信じ …