祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

エゴノキの剪定

投稿日:2023年9月25日 更新日:

我家のシンボルツリー「エゴノキ」が成長しすぎて、敷地から道路に大きくはみ出して気になっていました。
少し涼しくなったので、大乃さん意を決して剪定しました。
植えた時は枝透かしを主とした涼しげな姿でしたが、今やわんさかこんもりの木になっていました。
かなり思い切って、汗だくで頑張ってくれました。

モコモコがすっきりです。感謝!

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

成長しすぎのドラセナ

5年前に、「おっしゃれ~かわいい」とひとめぼれで買ったドラセナ。 まさかこんなに大きくなるなんて。 最近は大きくなりすぎて、強風の時には必ずひっくり返る、葉が目の高さまで伸びて顔に当たり、とても危ない …

夏はひまわり

可愛い植木鉢で、頑張ってくれていたシクラメンも葉だけになったので、 夏バージョンに本日植え替えました。 夏はこの花ですよね。 ミニサイズですが、小さな庭で充分主張しています。

サルスベリ

「サルスベリ ブラックリーフダイアモンド」を春に購入したら花が咲きました。 植えつけ成功です。 葉の色が緑でなく、花も個性的だと聞いて購入。 枝の先端に花が咲きました。(つまり先端しか花がない) 大き …

紅葉2025

どこにでもある風景ですが、いっきに紅葉が始まると美しくてうれしくなります。 特に大木のイチョウの黄色は、足を止めて見入ってしまいました。 近所のUR団地は建物の間隔が広く、公園や空き地がたくさんありお …

再復活ドラセナ

過去に2回、冬越え出来なくて壊滅状態になりましたが、今回も復活してくれました。 細くシワシワの茎だけが残り、水やりだけはしていたら、7月頃から小さな葉芽が出てきてやっと成長し始めました。 成長を期待す …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告