シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。
お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。
落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしました。
チョット切りすぎたかな・・


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。
お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。
落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしました。
チョット切りすぎたかな・・


執筆者:masumi
関連記事
10月2日に植えた「干しネギ」が、水やりだけで成長しました。 ここまで成長してくれたので、今は青ネギを買わず重宝してます。 パセリや大葉よりは、青ネギはほとんど毎日使うのでうれしくなります。 昼は麺類 …
何回目かの皇帝ダリアの紹介。 これが最後の満開だと思うと、ここまで大きく見守っていたのでちょっと寂しくなりました。 あまりに大きくなるので(たぶん5m位)、台風や強風のたびに心配し、隣家の敷地に延びて …
お正月の花セットを購入して、さぁ活けようとしたら「洋風盛花」でした。 若松があったので当然大きな菊や小さな葉ボタンが入っていると思っていたら、洋風の大きなダリア・カーネーション・グラジオラスまで入って …