毎回、近所の集客施設で実施している「ガスてん」に、買い物のついでに寄って、粗品をもらってルンしてました。
今年は「Web」で開催。とりあえず抽選もあるから、参加しようっと。
A賞カタログギフト、B賞お米、なんか当たらないかなぁ~
ガス展2020
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
毎回、近所の集客施設で実施している「ガスてん」に、買い物のついでに寄って、粗品をもらってルンしてました。
今年は「Web」で開催。とりあえず抽選もあるから、参加しようっと。
A賞カタログギフト、B賞お米、なんか当たらないかなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
実家の換気扇・お風呂・窓等のおそうじをお願いしました。 換気扇は3年程掃除していない。 せっかくなので、掃除中いっぱい質問をした。 なんと!60度のお湯と洗剤に付け置きしたら、「振り洗い」でほとんどの …
両親が富山出身なので、子供のころから食べなれている。 百貨店や物産展で見るのが「ますのすし本舗 源」の鱒寿司。 父が富山市出身者が集まる会に行き、はじめて「青山総本舗」の鱒乃寿しをゲット。(今までのと …
地域の小学校での防災訓練に、大乃さんが参加。 お土産に「アルファ化米」をもらってきました。 (水を注いで1時間で食べれます) *段ボールベッド=箱の横を広げればワンタッチで底が組み立てられる *パー …
わらび餅好きが、京都宇治の伊藤久右衛門「茶蕨 さわらび」を買ってきてくれました。高級品ですね(スーパーとは違う!)。 国産本わらび粉を使った抹茶わらび餅に、抹茶蜜と抹茶きな粉をかける豪華版。 もちっも …