天神橋筋商店街の超有名店「コロッケの中村屋」
この数年は昼間でも「完売」になってます。
あっても大行列で入手困難でしたが、正月に商店街に行くと数人の行列。
久しぶりに買えました!
しかし、揚げたて100円コロッケは、若者たちがするように揚げたての食べ歩きが一番だなぁと思いました。
冷えたポテコロは、甘いマッシュポテト揚げみたいで・・
コロッケ中村屋2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
天神橋筋商店街の超有名店「コロッケの中村屋」
この数年は昼間でも「完売」になってます。
あっても大行列で入手困難でしたが、正月に商店街に行くと数人の行列。
久しぶりに買えました!
しかし、揚げたて100円コロッケは、若者たちがするように揚げたての食べ歩きが一番だなぁと思いました。
冷えたポテコロは、甘いマッシュポテト揚げみたいで・・
執筆者:masumi
関連記事
先日行列を見て、思わず購入した「マルシン生餃子」。とっても美味しかった!なので、今回は直売所の隣のマルシン飯店(京都東山)で、1番人気の天津飯と熟成餃子を並んで食べてきました。熟成豚の餃子は、肉の存在 …
今は、大学の学食に一般の人も入れるところが多くあります。 私は4つの大学で学生と共にランチしましたが、1番綺麗で美味しいのが深草の龍谷大学の学食でした。 どう見ても60代?70代?って、地元の人たちも …
久しぶりに神戸に行くと、やはり豚饅に目がいきます。 元町の中華街で、いつ行っても大行列の「老祥記」に5人ほどしか並んでいない。ありえない! 特に好物ではないのだが、待ち時間がないだけで買いたくなった。 …
やっぱりおいしい新鮮、京都丹波口「宮武」の断然お得「日替わりランチ」。 並んででも入りたくなるお店です。 今日のメニューは、はもの唐揚(おろしあんかけ)、お刺身(超新鮮)、サンマの宮武煮、魚の南蛮漬、 …