祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

チューリップ花壇

投稿日:

実家の庭は、コンクリートの敷地に土を盛った小さな花壇だけ。
家主(親)は何もしないのに、花壇の要求を私にいろいろする。
昨年、華やかにしようと種類の違うチューリップの球根を15個ほど植えました。
見事に咲いてくれました。
ただ、整列して植えたのにバラバラに咲いているのが残念。
なんでだろう・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大葉の最終章

薔薇のすき間から生えていた大葉が、最後の頑張りです。 (今年もお料理にずいぶん使いました) 今は穂紫蘇がいっぱいですが、少し前は虫がかなりついて心配してました。 穂紫蘇が枯れて、種が散らばってくれるの …

皇帝ダリア2024

今年も何とか咲いてくれました。 高く伸びすぎるし、茎は折れやすいし、夏に虫は付くし、葉は広がりすぎるし。 狭い庭ではストレス満載の花ですが、父が気に入っているので仕方なく世話してます。 今年は台風がこ …

春うらら

ほとんど土がない庭にも春がやってきました。花壇に花が咲き始めました。 大きなチューリップの横に、そそとした小さな原種チューリップが咲いています。原種チューリップは野草風で可愛いです。  

ベランダ2021

リビングのベランダに作っている樹木のカーテン。 布カーテンをつけていないので、葉が広がってくれることで日差しを遮っています。 長雨のあと真夏が戻ってきたら、アボガドがどんどん大きくなってきました。 他 …

つくし取り2023

土手を自転車で走っていると、かなり急な土手に這いつくばるように、 年配の方が両手いっぱいにつくしを抱えている。 それも毎日、朝から午後もいつも何人かが取っています(多い時は10人位)。 「つくし」はた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告