祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

チョット白浜

投稿日:

ちょっとだけ、南紀白浜温泉に浸かってきました。
観光は千畳敷と円月島だけ。
千畳敷は、畳が千枚広がるほど広い大岩盤で、壮大な景観でした。
雨で足元が危ないので、海の近くまで下りられなくて残念。
円月島は沈む夕日がきれいらしいが、昼間でした。
何となく、二見ケ浦を見た小学校の修学旅行を思い出した(似てますよね)

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

伏見稲荷大社の今

近くに出かけたので、伏見大社に寄ってきました。 コロナ前は、駅のホームから外国人があふれんばかりですごかったです。 (この路線を時々利用していましたが、日本語以外の言葉が飛び交い、いつ乗ってもラッシュ …

国友鉄砲ミュージアム

滋賀県長浜市国友町は「鉄砲の里」と言われています。 鉄砲はポルトガル人が種子島に伝来して以降、国友・堺・根来で造られました。 国友には最盛期500人を超す職人がいました。(歴史の勉強) ここでは火縄銃 …

ウナギの菱東

「菱東」初めて行ったのが45年前。 福島路地裏にある大正10年創業の老舗。関東風のふんわりウナギです。 ウナギがお手頃だった昔は、ランチで何度も通いました。夜は「鰻会席」。 しかし夜のこの鰻づくしをい …

ローソン店内キッチン

ローソンの看板下にある「店内キッチン」 初めて見ました。 ローソンの店舗内に厨房を作り、出来立てを提供するそうです。 ご飯を炊いてトンカツを揚げる。揚げることでカツ弁当もカツサンドも作れる。 厨房で多 …

トリプル白バイ

車に乗っていたら、突然目の前に白バイが並んだ。 何故だか、急に背筋が伸びて緊張です。 3台が並んで、マイカーを先導している感じで、実はちょっといい気分でした(あつかましいかな)

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告