祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

パソコン買換えました

投稿日:

長らく愛用のWindows7ちゃん。パソコン自体は全然悪くないが、起動も遅くサポート期限もあと2年なので、思い切りました。
機種は同じメーカーのもの。どこも同じだから安いのにと思いつつも、この年齢になると不安もあり、同メーカーに傾いてしまいました。

パソコンは設定が大変。過去のパソコンは自分でしていたので、何日もかかり「精も根も尽き果てる」状態でした。
(休日はサポートに電話が繋がりにくく、平日にHELPする為2日会社を休んだことも)
今回は金と気力を天秤にかけ、70%を有料サポートに頼みました。あと30%は自分で設定します!
さぁて、がんばるぞ!

さようなら「7」こんにちは「10」

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

さんようの桃

今年も、まあるい大きな桃をいただきました。(感謝) スーパーで売っているのは、はっきりとしたピンクで果肉のしっかりしたモモが多いですよね。 しかしこれは、白に薄ピンクの白桃。 この白桃は、岡山原産だそ …

ときめく心

「ときめく心Power of Pink」(GODIVA) そう!チョコレートです! ハートのキラキラパッケージに入った限定チョコレートのお名前。 全部ピンクで、ストロベリー・ラズベリー・ピンクペッパー …

正月準備③

友人手作りの「正月用リース」を、いただきました。 ご近所にぶどう棚があり、毎年ツルを切っているので、それを貰い受けているそうです。 ツルはそのままでは丸くできないので、お風呂に水をはり、やわらかくして …

介護保険料のお知らせ

ついに私にも来た「おしらせ」! 高齢者の分類に入ると届きます。(まだ人ごとと思っていても、すぐでっせ) 働いているときは会社にお任せで、なぁんにも考えていなかった保険料。 65歳までは、医療保険料と一 …

土曜日の夕刊

朝日新聞の夕刊に「8月から土曜日の夕刊休止」のお知らせが入っていました。 ビックリして調べてみると、毎日・産経や1部地方紙も同じ流れのよう。 読売は踏ん張っているみたい。日経は地域により発行休刊になっ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告