ビデオデッキを購入しました。
今のは11年目で、最近機械音が大きくなり、ダビング時に1度トラブったことがありました。他に問題は起きていないんだけど・・。
我家は視聴の80%は録画で、生で見るのはニュースかスポーツ。
だから録画したのが見れなくなるのがつらいので、早めに手を打ちました。
(11年前、突然ビデオがSTOPして苦労したので)
同じパナソニックだと、今のと「リモコン」がほとんど同じでわかりやすい。
ビデオデッキ購入
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ビデオデッキを購入しました。
今のは11年目で、最近機械音が大きくなり、ダビング時に1度トラブったことがありました。他に問題は起きていないんだけど・・。
我家は視聴の80%は録画で、生で見るのはニュースかスポーツ。
だから録画したのが見れなくなるのがつらいので、早めに手を打ちました。
(11年前、突然ビデオがSTOPして苦労したので)
同じパナソニックだと、今のと「リモコン」がほとんど同じでわかりやすい。
執筆者:masumi
関連記事
百貨店の特設で、お初にお目にかかったお菓子。 レモンスイーツ専門店「東京レモンチェ」のラングドシャ。 甘酸っぱいレモンの味が特徴のクッキーです。 ラングドシャはヨックモックと思い込んでいた私。いろいろ …
ワインを毎日、少しだけ飲んでいます。 そのためボトルのふたには、苦労していました。 コルクの再利用=きつくて差し込めないものが時々ある。 飾り付コルク=おしゃれだと思い購入したが、冷蔵庫に収まりが悪い …
切れ味が悪いと、包丁を使いたくなくなります。 私は月に1~2回、包丁研ぎをしています。 板さんに教えてもらった事。 私は研ぎ方がへたくそなので、研ぎ石がまっすぐ減らずに真中がへこみました。 プロは研ぎ …
「横着」なのか「マメ」なのかわかりませんが、楽するためにゴム印作りました。 カレンダーに確定されている、月2回の不燃ごみやリサイクルごみの日、スポーツジムやテニスなどのお休み日、定期的に届けてもらう生 …