祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ビニールプール

投稿日:

家庭用ビニールプールは、丸い大きい桶型から進化していますね。
お盆で家族が集まるので、今年は滑り台付きを購入しました。
日差しが強いのでブルーシートを頭上に張り、魚や風船などのおもちゃも加えると、キッズは1日中遊んでいました。
大人も炎天下で見守りをしなくていいので助かります。
涼しそうでうらやましかったなぁ~

滑り台は取り外せるので、夜は布団の上で活躍してました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サイドテーブル

買うつもりが全くなかったサイドテーブル。 ニトリにスツールを買いに行ったら、サイドテーブルがうまい具合にソファー横にセットされていた。 便利じゃんと思い、衝動買いしちゃいました。 長らく大きなもの(家 …

保温カバー作りました

以前から欲しかった「ポット保温カバー」。 あまりに簡単そうで、買うのが自分自身で許せなかった。いつかは作るぞと。(もしくは、誰かくれないかなぁと) 今回セーターを処分しようと眺めていると、袖を切ったら …

上司に勧められた化粧水

10年前、職場の男性に「この化粧水はイイで。使ってみ」と教えられ、1本プレゼントをしてくれたのが「ラ ロッシュ ポゼ」。 「何故におっさんが?」ですが、彼は若い時からあきらめていた肌荒れが治ったそうで …

コロナ感染

初めて、コロナ陽性になりました。 誰でも思うでしょうが、私も注意した生活していたのに。 (特に、高齢者が近くにいるので) たぶん「恵方巻」買いにデパ地下に行ったアレだな。 ものすごい混雑だったもの。 …

ネットラジオファンです

ラジオは地元情報・雑学は聞けるし、TVとの違いは掃除や家事をしながら、動きながら聴けるのがいい。 我が家はラジオに雑音が入って聞きづらかったのですが、今はパソコンで聞いています(いい時代だ)。 地元( …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告