フルートアンサンブル「波音」のコンサートに行ってきました。
JR大津駅から近く、10分も歩けば琵琶湖がある会場です。
フルートの音色は、やさしさにあふれていました。
3人は毎週練習をしているそうで、高齢になっても楽しみ生きがいがあっていいなと思いました。
友人は差入れに「桜餅」を作ってきました。これがまた美味しい!
餅粉で作った真っ白な桜餅は、中の白餡が桜色。上に乗った桜の塩漬けも美味しかったぁ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
フルートアンサンブル「波音」のコンサートに行ってきました。
JR大津駅から近く、10分も歩けば琵琶湖がある会場です。
フルートの音色は、やさしさにあふれていました。
3人は毎週練習をしているそうで、高齢になっても楽しみ生きがいがあっていいなと思いました。
友人は差入れに「桜餅」を作ってきました。これがまた美味しい!
餅粉で作った真っ白な桜餅は、中の白餡が桜色。上に乗った桜の塩漬けも美味しかったぁ。
執筆者:masumi
関連記事
大阪の中之島・堂島が劇的に変化しています。 昔働いていた時は個人所有の古いビルなどもある街でしたが、今は高層ビル乱立です。 でも文化施設も移転してきているので、整備された庭園など自然も増えている感じ。 …
阪急百貨店「パンフェア」に、食パン好きの私はルンルンで行ってきました。 予想通り大混乱でした。 今回の目玉は「ブーランジェリー・フリアンド」の噂の谷口シェフ連日来店らしいが、店名も知りませんでした。( …
お化けのような、人形のような「こも」を見つけました。 こも巻は、冬の害虫駆除法として藁を木に巻いています。 遠くから見てなんだろう?と近づいていくと・・・ 南国の「ソテツ」を、寒さから守るために巻いて …
JR大阪駅前にあった中央郵便局の跡地に、長く工事中だった高層ビル。 ついに3月「SkyシアターMBS」がオープンします。 早々にブロードウェイミュージカル「カム フロム アウェイ」の葉書が届きました。 …