阪神百貨店「パンテラス」で初めての食パンを購入。
梅田に出たら、常時30種類の食パンがそろっているここに寄るのが常となってます。
「点心(てんしん)」(本店尼崎)って中華っぽいですが、食パンなかなかです。
卵・添加物を使っていなく「ちぎって食べて下さい」らしい。
少し甘めの生地でふわっとした食感。
京都祇園ボロニアほどのデニッシュではないが、少し近い感じかな。
私はトーストが大好き。
程よい焦げ目にバターを塗って「さくっ」とかじるのがいい。

このパン切り道具重宝してます。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
阪神百貨店「パンテラス」で初めての食パンを購入。
梅田に出たら、常時30種類の食パンがそろっているここに寄るのが常となってます。
「点心(てんしん)」(本店尼崎)って中華っぽいですが、食パンなかなかです。
卵・添加物を使っていなく「ちぎって食べて下さい」らしい。
少し甘めの生地でふわっとした食感。
京都祇園ボロニアほどのデニッシュではないが、少し近い感じかな。
私はトーストが大好き。
程よい焦げ目にバターを塗って「さくっ」とかじるのがいい。

このパン切り道具重宝してます。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は残り野菜を使った麻婆茄子。茄子は美味しいがすぐにスが入って悪くなる。 3本一袋で売られていることが多いので、使い尽くすのにあせります。 その残り茄子をうまく使ってくれました。 麻婆茄子の素も余っ …
今晩は豚肉生姜焼き定食風。 豚肉は玉葱と炒めているので柔らかで、ワンポイント花型の人参がかわいい。 付け合わせは、大乃得意のスパゲティサラダと千切りキャベツ・きゅうり・茹で卵。 スープはコンソメスープ …
今晩は盛りだくさん。 鯖の塩焼きにおろし生姜付き。 最近、ひりょうずを使う事が多くなりダシで炊いて暖かい豆腐とのコラボ。ちょっと味が淡白だったかな。 豚肉ともやし人参ピーマン椎茸ネギ炒めは、野菜はたっ …
「たらのこ」を炊いてボロボロにして、でんぶの様にご飯にのせて食べる。母伝授のおかずで、ひと冬に1回くらい作ります。ボロボロになったのはあまり見かけませんが、富山では日々食べていたそうです。見た目がちょ …