祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

ホットサンドカフェ

投稿日:

大阪福島のハワイアンホットサンド「OHANABATAKE」。
昼は客いっぱいの人気店だそうです。
黒トリュフビーフとふわとろ玉子サンドのハーフサイズを、テイクアウトしました。
和牛ビーフはスパイシーで野菜や卵も入って、ハーフでも食べ応えがあります。
玉子サンドはとろとろ厚焼き玉子に、玉ねぎのみじん切りも入ってシャキシャキ。
ドリンクもハワイアンぽいカラフルなのが多種ありましたが、今回はホットサンドのみです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

箸の音

大阪天満宮近くの和食屋さん。 こじんまりとしたお店で、店主のていねいな対応がうれしかった。 鮎やウナギ・鱧など季節を取り入れた和食が、上品でとても美味しかったです。 夏は、冷たい炊き合わせがホッとしま …

万博いく1

来月99歳の父と、車椅子で万博に行ってきました。 高いと言われている駐車場(6500円)は、利用せざるを得ない。 1970年の大阪万博を経験しているので、つい昔と比較してしまう。(反省) 駐車場からシ …

東福寺法堂

特別公開の東福寺法堂(はっとう)。 何度も火災にあい、昭和9年に再建された法堂。 明治に、奈良の大仏に匹敵する大きさのお釈迦さまも焼失。火災から逃れた「手のひら」だけが残っていましたが、それが当然大き …

万博前の大阪駅

大阪駅では、コンコースにお巡りさんが立っていました。 (今まではいなかった) JRのジャケット着てバインダーを抱えた「案内人風」の人が、行き来しています。 JRホームでも、案内人風さんが立っていました …

ラ ランテルナ ディ ジャノバ

レトロな街並みの路地裏に、隠れ家的な店がある大阪の中崎町。 今回はおしゃれなお店で、イタリアのジェノバ料理をいただきました。 お料理すべてが、工夫があり日本料理風の繊細さがありました。もちろんとっても …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告