かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~
以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。
洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りました。
柔らかいビニールカバーを切って、テープで張っただけ。
ケースは1日ポケットに入れっぱなしでも気にならないフニャフニャ、いいぞいいぞと自己満足。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~
以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。
洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りました。
柔らかいビニールカバーを切って、テープで張っただけ。
ケースは1日ポケットに入れっぱなしでも気にならないフニャフニャ、いいぞいいぞと自己満足。
執筆者:masumi
関連記事
家の整理整頓が進みます。 いっとき20年間ほど、毎年梅酒と梅干を付けていました。 ガレージの奥から2014年の梅酒発見。梅も漬けたまま。 まず梅をかじると、まろやかになった焼酎がしみわたりオイチイ。 …
インフルエンザ予防接種しました。ずいぶん前に行きつけの診療所で「インフルエンザ注射予約まだですか」と聞いたら、コロナ緊急事態宣言中で「まだ」と軽くスルーされてしまった。 昨年はマスク手洗いが徹底してい …
友人の家にあったお水入れ。ドライやフレッシュフルーツを入れたお水で、お店のようなおしゃれなサーバーに入っていました。冷えてはいませんが、ほのかにフルーティでお酒が飲めない人にピッタリ。おっしゃれで、な …
年々、年賀状を出す枚数も減っているので「当せん」はそれほど期待しないのですが。やはり発表されたら、すぐ調べました。頂いた枚数は少ないのに、6枚も切手が当たっていました。お友達様、ありがとうございます。 …