かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~
以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。
洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りました。
柔らかいビニールカバーを切って、テープで張っただけ。
ケースは1日ポケットに入れっぱなしでも気にならないフニャフニャ、いいぞいいぞと自己満足。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~
以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。
洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りました。
柔らかいビニールカバーを切って、テープで張っただけ。
ケースは1日ポケットに入れっぱなしでも気にならないフニャフニャ、いいぞいいぞと自己満足。
執筆者:masumi
関連記事
年末年始は、ほぼ1週間ゴミ収集がないのでたまりますよねぇ。 家族が集うと、出るわ出るわ。わんさか出るわ。 外にはカラスもいるので出せないし、家の裏側のベランダに袋二重にして保存。 今週のごみ出しの日は …
コロナワクチン7回目の接種をしました。2回目から半年に1度の接種でしたが、今回は3ヶ月で案内が来ました。新型が出ているので早い方がいいのか、今までくらいあけた方がいいのかを病院で確認したら、どっちでも …
相変わらず「羅臼昆布」を毎日食べています。 利尻、日高、真昆布など種類はたくさんありますが、生で食べるのは「羅臼」のみ。 細かく割って、1~2枚を口に入れて味わいます。食後にいただく楽しみ。 口が寂し …
自宅のネット環境は1ギガ。何ら問題はなかったのに、スマホを買い替えた時にお店の口車に乗せられて、10ギガに変更しました。デジタルな世界はわかりにくく、説明を受けているとその気になってしまい・・(今は反 …