家庭菜園第2弾「はつか大根」と「ベビーキャロット」。
種まきしてすぐに成長すると書いてあり、チャレンジしたのに・・
出来たミニ大根は、ひょろひょろで色も悪く、ほとんど食べるところもなく大失敗。
ベビーキャロットは全滅。
こんなのができるはずだったのに・・・
家庭菜園、むつかしいぃ~
ミニ大根出来たけど・・
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
家庭菜園第2弾「はつか大根」と「ベビーキャロット」。
種まきしてすぐに成長すると書いてあり、チャレンジしたのに・・
出来たミニ大根は、ひょろひょろで色も悪く、ほとんど食べるところもなく大失敗。
ベビーキャロットは全滅。
こんなのができるはずだったのに・・・
家庭菜園、むつかしいぃ~
執筆者:masumi
関連記事
友人から家庭菜園ミニトマトを頂きました。 こういうのをプレゼントされると、自分もしてみたくなります! でも過去にミニトマト栽培しましたが、失敗。 陽があまり当たらないし、隣家との狭い隙間に置いたのでよ …
今年の寒波は、すごいですね。 1月前半まで頑張ってくれていたアボガドの葉も、ついにフリーズドライリーフになりました。 パリンパリンです。 葉を全部落として、春になればイチから頑張ってもらいましょう。 …
こんなに暑くても、バラは順番に咲いてくれます。 ただし、固いつぼみが出てきたなと見ていたら、翌朝には花が咲き、夕方には咲ききって枯れています。 あまりの速さに、めでることなく散っていくバラもあり、毎日 …