我家に遊びに来てくれた友人が、手土産を入れる箱まで手作りしてくれました。
とても手先が器用なカオリさんです。
ご本人は「箱に気に入った紙を巻いて、上にリボンをつけただけ」と言っていました。
でもそれだけで、こんなに素敵な箱は出来上がらないでしょ。センスが必要ですよね。
中身はなくなりましたが、箱は捨てきれずに飾っています。
メルヘンな箱
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
我家に遊びに来てくれた友人が、手土産を入れる箱まで手作りしてくれました。
とても手先が器用なカオリさんです。
ご本人は「箱に気に入った紙を巻いて、上にリボンをつけただけ」と言っていました。
でもそれだけで、こんなに素敵な箱は出来上がらないでしょ。センスが必要ですよね。
中身はなくなりましたが、箱は捨てきれずに飾っています。
執筆者:masumi
関連記事
75歳以上の医療保険料軽減率見直しがあり、4月から変更になっています。 1割負担だったのが、現役並み収入の場合は2割・3割負担に変わっています。 この現役並み収入がわからなく、送付された資料を読みまし …
今日のおやつは、倉敷名物「むらすずめ」。 クレープのような皮は、きれいな面を表にしないで、普通は裏になるブツブツの面が表です。 これは、黄金色に広がる稲穂と雀が群がっているのを思わせています。形も編み …
退職後は自分で確定申告をするので、給料天引きで「税金」の認識が薄かった昔と違い、今はシビアに重く感じています。 今年初めて、後期高齢者の申告を手伝いました。(いずれは自分にも返ってくる事なので) 信じ …
お年玉付き年賀はがきの2等賞が当たりましたが、すぐに商品にすると喜びも終わりそうなので、伸ばし伸ばし・・ やっと商品を依頼して、届きました。 たかがジャム、されど2等賞のジャム。 おいしくいただきま~ …