祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

ヨドバシ梅田タワー

投稿日:

梅田ヨドバシの上にタワービルが建ち、どんなのができるのかと期待していたら、商業施設「LINKS UMEDA」プレオープンの案内が来たのでGO!

広いスペース(8階)に、衣食住そろったスーパーと専門店がびっしり。
特にB1の食品スペースのお弁当が半端じゃない。近くの百貨店の総菜売場が真っ青になるくらいの品ぞろえでした。
各フロアー知ってる店舗ばかりですが、広いので商品が充実しています。さらにヨドバシ売場とも繋がるので、1日過ごせそう。

プレオープン日なので、かなり滑稽?異常な光景も見れました。
まず客層が半分以上背広の男性。あちこちで名刺交換していて、買物の邪魔。その背広のグループが、買物かご持って手当たり次第商品を入れたり写真撮ったり(これも営業)。出口付近ではその男性たちが、大きなビニール袋持ってうろうろ。ちょっと笑えました。


食品売場なのに背広男性グループばっかし

ゴジラの前で多くの男性が写真を撮っていた


私が好きなひよこちゃんコーナーも

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チェディルアン

大阪ハービスエントにあるタイ料理店「チェディルアン」でランチ。 タイ政府認定5つ星に選ばれたお店なので、保証付き! 辛いのが苦手な友人と一緒でしたが、激辛は表示されているので安心して料理を選んでいまし …

久しぶりのフレンチ

南森町の人気店「ランデヴー・デ・ザミ」でフランス料理フルコースをいただきました。 ボリュームもたっぷりで繊細で、とてもおいしかったです。 店名も、おしゃれでいいでしょ。 相変わらずがっつり食べてて、コ …

南座

歌舞伎発祥の地「京都南座」の、年末恒例まねき看板。 11月25日に「まねき上げ」されて、夜のライトアップした看板を初めて見てきました。 夜の南座は神々しい御殿のようで、昼とはまったく違う趣がありました …

旬の魚「美尋」

東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …

5月ですね

家から自転車15分の芥川に、「こいのぼり」がいっぱい泳いでいるので見てきました。 こいのぼりは、保育園などの手作りも含まれていました。 河原はほぼ幼稚園・保育園状態で、色んな帽子の幼児の叫び声にちょっ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告