庭のラベンダーが咲いています。
先日(6月2日)は枝をたくさん切り花瓶にさしてもさっぱり香らず、残念だった。
今回は花芽だけを摘んで、お皿に広げてみました。
自然に乾燥して、ドライハーブになってくれるのを期待。
そして、いい香り待ってるよ~
香るのが無理なら、エッセンシャルオイル振りかけようかな
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
庭のラベンダーが咲いています。
先日(6月2日)は枝をたくさん切り花瓶にさしてもさっぱり香らず、残念だった。
今回は花芽だけを摘んで、お皿に広げてみました。
自然に乾燥して、ドライハーブになってくれるのを期待。
そして、いい香り待ってるよ~
香るのが無理なら、エッセンシャルオイル振りかけようかな
執筆者:masumi
関連記事
大きめの植木鉢の紫陽花が、徐々に咲き始めました。 いいぞいいぞと見ていたら、あれれ?花の種類が違う。 我が家には、ご近所からと実家からもらった2種のアジサイがあります。 花の時期が終わったら毎年切り戻 …
我家の小さな庭にも、春の花がちょこっと咲いてます。 毎日眺めるのが楽しみです。 全部宿根草なので、忘れていても咲いてくれるのがうれしい。 ●陽当たりがいいコーナー <ガーベラとシクラメン> <白いノー …
我家のシンボルツリーの「エゴノキ」 昨年秋、大きくなり公道に伸びてきたので、かつてないほどバッサリと切りました。 ずいぶん暖かくなってきたのに「葉」が全然出てこない。近所のエゴノキは葉が出てイイ感じな …
今年もやっとクリスマスローズが咲きました。 楚々とした上品な花が、大好きです。 この数年の猛暑で、夏には鉢を動かしたり、やりすぎがよくないのでほかの植物と差をつけた水やりをしていました。 今年はいつも …