裏庭のラベンダーが満開。
とっても行儀が悪く、大きく広がり隣家にまで伸びてしまった。
せっかくの香りを楽しみたいので、伸びすぎた花を切り玄関に飾りました。
数本だけでも、ほのかな香りが広がります。
ラベンダーの効用:質の良い睡眠と目覚め、ストレス緩和、免疫力高める、血圧下げるなど、いろんな成分がバランスよく入っています。

ボサボサに成長したラベンダー
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
裏庭のラベンダーが満開。
とっても行儀が悪く、大きく広がり隣家にまで伸びてしまった。
せっかくの香りを楽しみたいので、伸びすぎた花を切り玄関に飾りました。
数本だけでも、ほのかな香りが広がります。
ラベンダーの効用:質の良い睡眠と目覚め、ストレス緩和、免疫力高める、血圧下げるなど、いろんな成分がバランスよく入っています。
ボサボサに成長したラベンダー
執筆者:masumi
関連記事
春に立派な花を咲かせてくれた牡丹は、葉が枯れ始める秋まで剪定をしないで、いっぱい光合成をしてもらっています。 ふと見ると、見事な種が出来ていました。 花は10個ほど咲きましたが、種になったのは3個くら …
今の季節、上を見ると桜満開に目を奪われますが、下を見ると花壇満開でした。 ご近所のUR(団地)の花壇。住民の方が世話をしているようです。 太陽に照らされてキラキラ光る真っ赤なチューリップが目を引き、近 …
自転車で走っていると、春があちこちで見えてきました。 土手では、つくし取りの人が毎日のようにいます。 菜の花が土手の側面で満開。 淀川河川敷には紫のかわいい花のじゅうたん。 近所の早咲きの桜は、散り始 …
河川敷の秋を感じる雑草たち。 働いている時は雑草を目にすることがなかった。河川敷を自転車で走っている今は、季節の変化を肌で感じて新鮮です。 今になって、ハイキングや登山を趣味にしている人の気持ちがよく …