ワイン栓は天然木コルクだけでなく、最近は木の破片を圧縮したコルクや、見た目は天然コルクでもゴムっぽいプラスチック製などあります。
セット購入した中に、透明のプラスチック栓の白ワインがありました。
それがコルク栓を意識していない「フタ」で、手でひっぱって開けます。
とっても、おっしゃれ~です。
開け閉めは少々固いですが、1本飲み切れない家庭にはとっても便利。
このフタ、捨てられないぞ。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ワイン栓は天然木コルクだけでなく、最近は木の破片を圧縮したコルクや、見た目は天然コルクでもゴムっぽいプラスチック製などあります。
セット購入した中に、透明のプラスチック栓の白ワインがありました。
それがコルク栓を意識していない「フタ」で、手でひっぱって開けます。
とっても、おっしゃれ~です。
開け閉めは少々固いですが、1本飲み切れない家庭にはとっても便利。
このフタ、捨てられないぞ。

執筆者:masumi
関連記事
今年初めての、アロマオイルマッサージをしてもらいました。ボディには元気をテーマに、スウィートアーモンドオイルに「ラベンダー」「オレンジ」「マンダリン」のエッセンシャルオイルをいれます。ラベンダーはいろ …
夏が近づいてきました。この数年エアコンのお掃除をしていません。 掃除を頼むか、自動掃除機能が付いているからしなくてもいいか、自分でするか考えました。 結論は、自分たちでお掃除しました~(3台) 取扱説 …
友人からいただいた「エコたわし」。この存在を知りませんでした。 使用してびっくり。洗剤を使わなくても食器のヌルヌルが取れます。 すぐに「これはなんだ?」と調べました。 アクリル100%の毛糸で編むエコ …
今年の巨峰は、ハズレがなく美味しい。 実が二つ繋がっていた。ラッキー!食べ応えありました。 巨峰は皮をむいて食べますが、きれいにむけていない家族(=大乃)がいた。 (何だか、もたついている・・) 観察 …