祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

一富士、ふたたび

投稿日:

大阪天満にある串焼き「一富士」に行ってきました。2回目です。
働いている時、かなり遠方ですが同僚はここまで食べに来てました。
何と言っても、素材を生かした味付けがムチャクチャ美味しい。
いつ行ってもいっぱいの人気店。予約もできます。

生姜に豚肉が巻いてあり、巻いてある所だけ食べます。

当然鶏肉串もあり、餃子みたいな串も。味付けが最高。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    葉生姜出すお店って関西では珍しい。
    こちらでは5月頃からスーパーに並びます。
    薄皮を剥いて、赤味噌をつけて食べます。
    葉生姜が出ると夏が来るなぁって思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

陶芸教室のサンドウィッチ

梅田のど真ん中で、隠れ家的な喫茶店「カフェゆう」。 陶芸教室の工房で、作品を使って喫茶をしています。もちろん作品購入もできます。 今日のホットサンドウィッチが美味しかった~ マッシュポテトにバジルが入 …

長浜

滋賀県長浜市に行ってきました。 京都や奈良だけが注目されがちな歴史的町並みは、湖北にもしっかり残ってます。 昔を知る私は、整備された町並みに少々寂しさを感じましたが、観光客ウエルカム満載ですよ。 神秘 …

梅三小路が!

半年ぶりに梅田に行ったら、「梅三小路」がなくなっていたぁ!! 旧中央郵便局横にあった専門店街で、JR西高架下にあり、あまり目立たない通りでした。 それゆえに、知り合いにあう可能性が少ないので、退勤後「 …

天神祭の前日

7月24日に天満商店街を歩くと、たくさんの神輿に出会いました。(天神祭・花火は25日) 天四、天五などのはっぴを着て、町内それぞれの「おみこし」でわっしょいわっしょいと練り歩いていました。ギャルみこし …

大津2022.6

久しぶりに大津に行ってきたら、観光バスが戻ってきてた(感動!)。 目にしたのは、琵琶湖巡りの観光船駐車場にたった3台ですが、地元の友人も喜んでいました。 平日だからか、いい天気なのにヨットは出ていませ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告