祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

三宮の変化

投稿日:

3年以上ぶりに神戸の三宮に行く。
震災後、復興の街の変化に驚いたが今回はそれに近い。

ガード下のごちゃごちゃが、とってもおしゃれな店に代わっている。
高架下飲食店は、以前は雑多な戦後を思わせるお店がいっぱいで、それなりに魅力的でした。
今は、カジュアルなヨーロッパ風しゃれた感じの通りと横丁っぽいのが分かれて東西にあり面白かった。
ただ、人通りが少ないなぁ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

肉のあかい

中之島をうろついていたら・・昼近くになった。 久しぶりに、働いていた時に日参していた「新地ランチ」に行く。 新地のランチって意外にお安め。(当時はコンビニ弁当は充実していなかった) お料理はていねいで …

肉吸い

なんばグランド花月(NGK)ビル1階のうどん屋「千とせ」に入る。 「名物 肉吸い」が美味しそうなので注文しようとしたら「うどんは入っていませんよ」と言われた。 「ご飯が入っているの?」と確認したら「な …

一心居

京都四条通りの柚子屋旅館食事処「一心居」で、柚子雑炊膳(昼食)を頂きました。 最初に、季節のおばんざいを中心にした朱盃16が出た時は歓喜でした。 ほんのひと口が、とても美味しかったです。 そのあとの鰻 …

あなごと日本酒の店

大阪南森町にある「あなごと日本酒の店 なかむら」で、今年最後の会食です。 3800円の会席をいただきましたが、食べているうちに「値段間違えてない?」と心配になるくらい豪華なお料理でした。 先付・お造り …

梅田が変わってる!

半年ぶりに梅田に出たら、な・な・なんと街が変わってる。 ご存知ですか? 阪神百貨店が上に伸びてる!(2022年春全面開業) 中央郵便局跡(2024年春竣工予定)と大阪駅北再開発うめきた2期(2027年 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告