デビュー40周年を記念して、ファンの方に差し上げる冊子を作られました。
五嶋みどりリサイタル後に、全員が「道程」を頂きました。
彼女は、社会貢献活動や教育活動にも熱心に取り組んでいますよね。
謙虚に感謝する心を忘れない素敵な文章が、みどりさんの言葉でこの冊子に書かれています。
透き通った音色が聞こえてくるような、心温まる文章でした。

ジュリアード音楽院時代、愛しんでくれた先生方、タングルウッドの奇跡(演奏中に玄が切れた)など、ていねいな文章が人柄を感じさせてくれます。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
デビュー40周年を記念して、ファンの方に差し上げる冊子を作られました。
五嶋みどりリサイタル後に、全員が「道程」を頂きました。
彼女は、社会貢献活動や教育活動にも熱心に取り組んでいますよね。
謙虚に感謝する心を忘れない素敵な文章が、みどりさんの言葉でこの冊子に書かれています。
透き通った音色が聞こえてくるような、心温まる文章でした。

ジュリアード音楽院時代、愛しんでくれた先生方、タングルウッドの奇跡(演奏中に玄が切れた)など、ていねいな文章が人柄を感じさせてくれます。
執筆者:masumi
関連記事
これぞまさにザ・ミュージカル!「ムーラン・ルージュ」を観劇(梅田芸術劇場)。 劇場全体がパリのムーランルージュのようで、ゴージャスでびっくり。 幕が開けば観劇というより、コンサート会場のようなハイテン …
箕面に、紅葉の写生に行ってきました。(とても寒かった) 友人とミツルちゃん画伯(愛称)と3人で、マイナスイオンをたっぷり浴びてきました。 写生初心者なので、構図のとり方や色の塗り方まで、基礎を画伯に教 …
「なにとなく君に待たるるここちして出でし花野の夕月夜かな」 (何となくあなたが待ってるような気がして、月の美しい夕暮れに、花の咲き乱れる野原にやって来た) 書道の先生宅に、与謝野晶子の短歌が、先生の感 …
「3分間の音読セラピー 日々の気持ちが生まれ変わる!」(寺田理恵子 著) 最近は声を出すことも少なくなり、頭の回転も鈍くなってきたので、心機一転頑張ってみようと手にした本です。 音読効果は、呼吸筋が鍛 …