<見学会時の説明>
岡崎に開設されて115年。(平安神宮のすぐ近く)
阪神大震災後に建物の老築もあり、建て替えられました。旧館の外壁前面が保存されているので、昔の面影がありイイ感じ。
館内では、旧館のアールヌーボー調家具や調度品が展示され、外観・内装ともレトロなデザインで落ち着きます。
閲覧室はらせん階段があり、舞台のようでちょっとワクワク。
さすが京都の蔵書!古い太秦映画の台本もありました。もちろん閲覧OK。
京都府立図書館歴史
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
<見学会時の説明>
岡崎に開設されて115年。(平安神宮のすぐ近く)
阪神大震災後に建物の老築もあり、建て替えられました。旧館の外壁前面が保存されているので、昔の面影がありイイ感じ。
館内では、旧館のアールヌーボー調家具や調度品が展示され、外観・内装ともレトロなデザインで落ち着きます。
閲覧室はらせん階段があり、舞台のようでちょっとワクワク。
さすが京都の蔵書!古い太秦映画の台本もありました。もちろん閲覧OK。
執筆者:masumi
関連記事
京都の非公開文化財見学で協会の方から説明を受け、この公益財団法人の説明もしていただきました。 京都の古文化財は大半が寺社で、昔は富豪たちの寄付により維持してきた。しかし、明治以降経済状態の変転や農地解 …
三田市の街中にある自然史系の「人と自然の博物館」を、のぞいてきました。 会館は大きくて、ゆったりとわかりやすく分類して展示されています。 ・丹波で発見されたタンバティタニス・アミキティアエの恐竜化石が …
今は、大学の学食に一般の人も入れるところが多くあります。 私は4つの大学で学生と共にランチしましたが、1番綺麗で美味しいのが深草の龍谷大学の学食でした。 どう見ても60代?70代?って、地元の人たちも …
京都御所近くにある創業明治12年の老舗で、小さな京町家の木造家屋の店です。 以前京都の友人に教えてもらいましたが、方向音痴の私は「どこかなぁ~」で二度と行けなかった。今回、京都をぶらぶら歩いていたら偶 …