祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

京阪電車中之島駅

投稿日:

久しぶりに「中之島駅」に下車しましたが、今でも乗降者が少なかった。
中之島線が出来てすぐの時は仕方がないと思っていましたが、「憩いの場」「観光地」が少ないから住民だけでは寂しい。
駅の通路は趣があるし、長い通路を抜けて階段を上がると樹が目前にあらわれ、とっても素敵な駅なんだけどなぁ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

散歩⑬2020

初めての道を散歩していたら、いい店を見っけ。(日々発見!) 古い建物で「フライショップ」の看板。そして客の出入りが激しい。 地元に定着、人気店なのが分かる。 揚げ物のいい匂いが漂ってきて、とても通り過 …

ラヴィリンス

予約が取れない四ツ橋の「スパイス創作料理店」で、夜のおまかせ料理をいただきました。 ランチは限定40食の行列カレー店。食べログ大阪カレーチャンピオン3年連続です。 夜のコース料理では、スパイスが苦手な …

両手に豚饅

久しぶりに神戸に行くと、やはり豚饅に目がいきます。 元町の中華街で、いつ行っても大行列の「老祥記」に5人ほどしか並んでいない。ありえない! 特に好物ではないのだが、待ち時間がないだけで買いたくなった。 …

枚方花火大会2024

淀川の河川敷を走っていると、今年も柵の準備をしています。 数年前から資金獲得のために有料席を作っているので、一般の無料との差でもあるのかな。 基幹道路の真横なので、花火での渋滞を避けるためなのかな。 …

じゅげむのハンコ

古典落語に出てくる「寿限無~なんちゃら」の長文名前のハンコがありました。 なんと1円玉より、ずっと小さいハンコです。 1文字が一ミリ以下で、読みやすいように文字の配列や大きさ形にこだわって掘られている …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告