この数年、農道や河川敷を自転車で走っています。
電車通勤していた頃と違い、季節を雲や草花・農作物から感じて何となく心に余裕が・・・
雑草は年に何度か一斉に刈り取られますが、きちんと季節ごとに違う草が生えてくる。
そしてこの秋、私の行動路線では初めてススキを1本見つけました。
1週間もすれば一気に増えてくるでしょう。
ススキを刈って、団子を買って、勝手に食うぞ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
この数年、農道や河川敷を自転車で走っています。
電車通勤していた頃と違い、季節を雲や草花・農作物から感じて何となく心に余裕が・・・
雑草は年に何度か一斉に刈り取られますが、きちんと季節ごとに違う草が生えてくる。
そしてこの秋、私の行動路線では初めてススキを1本見つけました。
1週間もすれば一気に増えてくるでしょう。
ススキを刈って、団子を買って、勝手に食うぞ~
執筆者:masumi
関連記事
極寒の毎日ですが、庭に新芽がのぞいてきました。 近年の猛暑を乗りきれなかったクリスマスローズ。ついに1鉢のみになりましたが、最後の1鉢から花芽が出てきて、よっしゃ! 昨年チューリップの球根を掘り起こさ …
今!ラベンダーの花が満開ですが、この花ほど行儀が悪い花はありませんよね。 上下左右関係なく伸びて、狭い我家の庭は困ってます。しかし1年待ってせっかく咲いたのに、刈り込むのは可哀そう。 とりあえず伸びた …
大きめの植木鉢の紫陽花が、徐々に咲き始めました。 いいぞいいぞと見ていたら、あれれ?花の種類が違う。 我が家には、ご近所からと実家からもらった2種のアジサイがあります。 花の時期が終わったら毎年切り戻 …
近くの神社で、信号機のように「赤・緑・黄」が重なったきれいな紅葉を見っけ。 何度も通っていたのに、今年初めて気が付きました。 今年は温暖化で紅葉があまりきれいでないと言われていますが、このモミジの赤、 …