人込みを避けて、元旦の初詣は行きませんでした。
「神棚」のお札は社の外で待機しているのに、寒波が来て、いつ行こうかな状態でした。
11日「鏡開き」この日しかない!
神社はまだお正月の雰囲気だし、人がほとんどいなく(むちゃくちゃ寒い!からか)、ゆっくりとお参りできました。
新しいお札を神棚に治め、我家はやっと新年を迎えました。
初詣2021
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
人込みを避けて、元旦の初詣は行きませんでした。
「神棚」のお札は社の外で待機しているのに、寒波が来て、いつ行こうかな状態でした。
11日「鏡開き」この日しかない!
神社はまだお正月の雰囲気だし、人がほとんどいなく(むちゃくちゃ寒い!からか)、ゆっくりとお参りできました。
新しいお札を神棚に治め、我家はやっと新年を迎えました。
執筆者:masumi
関連記事
忘れたころに、コンロ着火用の電池が切れます。 最近、着火時にチカチカと点滅してきて「なんだっけ?」と思っていたら、数日して思い出した。 「電池が減ってきたよ。早く新しいのに変えてね」合図です。 以前、 …
年末に!ご飯茶碗に、ひびが入りました。 先日はお椀にひびが入り、なんだか突然周辺の物にガタが来て、ちょっと嫌な感じ。 お茶碗も、どこかに新品があったはずと探したら出てきた。 箱の古さと雰囲気から、結婚 …
美味しいチョコケーキを頂きました。 バレンタインディ+near My birthdayで、久しぶりのホールケーキです。 上からかかっているチョコは流れ落ちトロトロ。 カステラとクリームの間には、パリパ …
以前、朝食の食パンに「オリーブオイル」を塗っていました。 健康にいいと言われていますが、やはり私はバターが好き。 しばらくすると、つい風味豊かなバターに戻っていましたが、新鮮なオリーブオイルをいただい …