自転車ヘルメットをどう被るか。
ヘルメットだけでは日焼けする。そして、何となく恥ずかしい。
首が焼けない様に、従来の首の後ろを覆う帽子をかぶり、その上にヘルメット。
首の前はスカーフでかくして。
あとはサングラスしてマスクすればいいか。
そうすると、こんなにあやしい姿になりました。
この姿で自転車乗っている私です。
努力義務にむけて
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
自転車ヘルメットをどう被るか。
ヘルメットだけでは日焼けする。そして、何となく恥ずかしい。
首が焼けない様に、従来の首の後ろを覆う帽子をかぶり、その上にヘルメット。
首の前はスカーフでかくして。
あとはサングラスしてマスクすればいいか。
そうすると、こんなにあやしい姿になりました。
この姿で自転車乗っている私です。
執筆者:masumi
関連記事
今年初めてのKITTE大阪ランチ。 人気店は相変わらずの行列だが、一時の大混雑からは落ち着いているので、お店が選びやすいです。 今日は、北海道ミシュラン一つ星のフレンチ「メリメロ」。 コーンスープは、 …
週に何度か自転車でわたる枚方大橋。淀川の高槻-枚方間に架かる橋です。 長さが700メートル弱もあるので、歩いている人もいますが、ほとんどが自転車で渡っています。(車でも、それなりに長いなと感じます) …
椅子の足カバーがゆるんで、よくはずれます。自宅ではリボンで結んでますが、すぐたわむ。 だから外出先で足カバーを見つけたら必ず観察。ぐるぐるにひもで縛っているところもありました。 「あっ!」パソコンで調 …