真夏でない今のうちに、ちょっと遠出散歩をしてみました。
地元は徒歩2時間圏に大きな古墳がたくさんあるので、ひっさしぶりのウォーキング。
今城古墳は、古墳時代後期の継体大王の真の陵墓と考えられている日本最大の前方後円墳です。内濠・外濠にはほとんど水もなく、遠足(課外授業?)の広場になっていました。
おだやかで、静かな時間を過ごしてきました。
古墳散歩2025.5
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
真夏でない今のうちに、ちょっと遠出散歩をしてみました。
地元は徒歩2時間圏に大きな古墳がたくさんあるので、ひっさしぶりのウォーキング。
今城古墳は、古墳時代後期の継体大王の真の陵墓と考えられている日本最大の前方後円墳です。内濠・外濠にはほとんど水もなく、遠足(課外授業?)の広場になっていました。
おだやかで、静かな時間を過ごしてきました。
執筆者:masumi
関連記事
本日オープンのステーキハウスを見つけ、飛び込みました。250グラム390グラムの肉!が格安で食べれると出ているが・・私は100グラムで充分。若者向けがっつり店でした。(その割には、平日の昼間年配のおば …
3月21日梅田の中心にグランドオープンしました。 偶然にもオープンして2日目に、建物や広場に入り込んでしまった・・ まぁ、すごい人でした。 喫茶店は長蛇の列で、たぶん有名店なんだろうなぁ~ なにもない …
枚方市宮之阪駅前のパン屋さん「ブンブン」。 「美味しいよ」と聞いて、パン大好きの私は少々遠いがGO! 菓子パンの種類の多さにびっくり。30種はあるかな。食パンもいろいろあり悩んでしまいました。そして値 …
天神橋筋商店街の超有名店「コロッケの中村屋」 この数年は昼間でも「完売」になってます。 あっても大行列で入手困難でしたが、正月に商店街に行くと数人の行列。 久しぶりに買えました! しかし、揚げたて10 …