土曜夜8時の地方商店街。店舗は7時に締まるので歩いている人も少ない静かな時間帯。(の、はず)
しかし高槻センター街頑張ってます。「夜まつり」イベントに遭遇しちゃいました。満員電車並みの混雑にびっくりです。
シャッターが下りた店の前に屋台が出て、ゲームなどもあり、ほとんどが100円。子供たちのはしゃいでいる姿に、ほっこりしちゃいました。
商店街頑張る
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
土曜夜8時の地方商店街。店舗は7時に締まるので歩いている人も少ない静かな時間帯。(の、はず)
しかし高槻センター街頑張ってます。「夜まつり」イベントに遭遇しちゃいました。満員電車並みの混雑にびっくりです。
シャッターが下りた店の前に屋台が出て、ゲームなどもあり、ほとんどが100円。子供たちのはしゃいでいる姿に、ほっこりしちゃいました。
執筆者:masumi
関連記事
大阪梅田の地下で、御堂筋線乗場と阪急百貨店と阪神百貨店が交わる空間に、ドラえもん登場。思わず見入ってしまいました。 万人に愛される顔だなぁと思います。 ここの柱は、よく巻き広告をしています。時には暗い …
今年初めてのKITTE大阪ランチ。 人気店は相変わらずの行列だが、一時の大混雑からは落ち着いているので、お店が選びやすいです。 今日は、北海道ミシュラン一つ星のフレンチ「メリメロ」。 コーンスープは、 …
南森町の人気店「ランデヴー・デ・ザミ」でフランス料理フルコースをいただきました。 ボリュームもたっぷりで繊細で、とてもおいしかったです。 店名も、おしゃれでいいでしょ。 相変わらずがっつり食べてて、コ …