祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

夏のあと片付け「カーテンの洗濯」

投稿日:

レースのカーテンの色が、くすんでいませんか?
昔、5年程ほったらかしのレースのカーテンを洗ったら、水がすごく汚れました。
あまり窓を開けることのない生活をしていますが、それからは2~3年に1度、夏の終わりの習慣づけに洗っています。

カーテンのホックを取り、洗濯機で「ソフト洗い」して1分の脱水。
そのままカーテンレールにかけて、窓を開けて自然乾燥したら、2時間もすれば乾きます。
面倒なようで、すごく簡単。

以前カーテン屋さんに「縮むのが心配」と言ったら、今のカーテンは大丈夫と言われた。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ときめく心

「ときめく心Power of Pink」(GODIVA) そう!チョコレートです! ハートのキラキラパッケージに入った限定チョコレートのお名前。 全部ピンクで、ストロベリー・ラズベリー・ピンクペッパー …

直冷式冷蔵庫

2つ目の冷蔵庫として、小型直冷式を使っています。 ドリンクや保存食品を入れるのに小型を買い、直冷式を意識せずに20年程前に購入。 直冷式は、年に1度「霜取り」をしないと氷がいっぱい付く。なぁんて知らな …

おうち時間4

おうち時間と散歩の日々を続けています。そして食事は外食せず「自炊」。 小売店や外食産業の大変さをテレビで見て「週1,2回は散歩の時、店の前で販売しているテイクアウトを買おう」と決めました。これも協力! …

アロママッサージ2021.10

アロママッサージをしてもらいました。至福の時でした。前回(2か月前)は、スウィートアーモンドオイル20mlにスイートオレンジ1滴、ラベンダー4滴、ゼラニウム4滴、パチュリ1滴。オレンジはリラックス効果 …

夏のレモン水

今年の夏は「レモン水」を欠かさず、毎日飲んでいました。水道水を5分沸騰させて冷まし、レモンの輪切り2枚を入れて冷やします。毎日ガバガバ飲みました。おかげで今年のビール消費量は激減。レモン1個は輪切りに …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告