祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

夏はゴーヤ

投稿日:

まだ夏ではないが、気候と気分は「真夏」です。
スーパーに、やっと200円を切るゴーヤが登場してきました。さっそく作りましたよ~。

ゴーヤを半分にしてワタを取る。(1本で2品作りました)
①ゴーヤのナムル(過去にも紹介していますが)
薄くスライスし、軽く茹でます(茹で過ぎないように)。これで苦味がとれます。
軽く塩とほんだしをかけて揉み、2時間ほど冷蔵庫に入れる。
絞って、ゴマ油であえてカツオ節をかけます。(醤油は入れない)

②ゴーヤチャンプル
豆腐、豚薄切り肉、ゴーヤスライス、玉ねぎ薄切り少々を炒め、卵とじにします。
味付けは、和風顆粒出汁、塩、胡椒、最後に醤油少々。

ついでに、キャベツときゅうりを梅干しで和えました。(3時間ほど置く)
まさに「夏の食事」です。(真夏になるのが怖い・・)

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑨-20

今晩は刺身。 いつも通り一切れを小さく二切れにして、2人分を3人でいただきます。(ちょうどいい量) たこ・きゅうりの酢の物は、噛みやすく味も染みるように蛸に隠し包丁をいれています。二杯酢が酸っぱさ甘さ …

大乃のやさしい夕食⑤-2

今晩は、残り物だけで作ってくれました。 小松菜と卵のオイスター炒め。 筍と椎茸と揚げの炊いたん(お揚げさんに味がしゅんでいて、とても美味しい出汁味)。 牛肉と玉ねぎ人参と春雨を甘辛く炒め(牛脂と玉ねぎ …

自家製シャーベット

手作りアイスセットを入手(景品)したので、さっそく作りました。 まずはどんな感じかなと言う事で、飲み残しのスポーツドリンクを凍らせた。 シャキシャキシャーベットになり、甘みもほとんどなくてまずまずかな …

春だ、山蕗2020

このような時ですが・・・、今年も春は静かにやってきて、店頭に山菜「やまぶき」が並び始めました。 さっそく「きゃら蕗」を作りました。少し苦みがあり箸休めに最高の佃煮です。 蕗の皮をむくと指先はアクで真っ …

大乃のやさしい夕食⑯-4

今晩は(大乃さん大好きな)酢豚! 味付けはレトルトに頼り、野菜をたっぷり入れています。 ピーマン、人参、玉葱と豚肉。 チーズ入りちくわときゅうりを、おしゃれに組み立てた飾り皿。 えのきは甘辛醤油煮にし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告