祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食①-3

投稿日:

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今晩は、「土佐直送カツオのたたき」をご近所からいただいたので、それがメインです。スーパーのとは段違いに違ぁ~う!!玉ねぎスライス・きゅうり・ネギ・ポン酢と一緒に。
大乃が頑張ったのは、ほうれん草のお浸し。お揚げさんはあぶってパリパリ香ばしくして、甘味噌和え。そして納豆。
今日も相変わらず、体にも胃にも優しい食事。たまには揚げものをガバ~と食べたくなります。

近所付き合い大切に!ですね。ご近所さん、ごちそうさまでした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

めんたい焼き鯖寿し

黄金色に焼き上げた鯖とコシヒカリの寿司米に明太子が入って、ちょっと変わってます。 でも、辛子明太子ではないので、なめらかな口当たりで鯖の味は消されていません。 福井県小浜の近くにバス旅行に行った大乃さ …

栗おこわに感謝

栗おこわを頂きました。 市販の「栗ご飯の素」は、ほとんどが外国の栗ですよね。 でもこれは、ほっくほくのJAPAN栗。そして大きいのがゴロゴロ。 昔は栗を購入して、1日水につけ柔らかくしてから皮をむいて …

大乃の簡単昼食1-⑭

今日のランチは「冷やしすだちうどん」です。 このタレが以前から気になっていたようで、暖かくなりついに冷やしうどん登場です。 天ぷらは「盛り合わせ」をスーパーで買い、茹でて冷やしたうどんにタレをからめま …

惣菜ビーフシチュー

レンジでチンのビーフシチュー。 伊藤ハムの「レンジでごちそう ビーフシチュー」がとても美味しいです。 本格的に、フォンドボーと赤ワインでコクと重厚感もあり、器もそのまま使えます。 食器だと油でギトギト …

ひらめさんちの夕食2-④

1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューをいただいています。 ボチボチ「茄子」が高くなっていますが、サッパリ感が大好きな茄子を使っての夕食です。 なすびはキャベツやキュウリと塩もみして簡 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告