定年退職後、週1夕食を作っている大乃の献立紹介。
今回も、肉・魚を少しづつ取りいれてのメニューです。
牛肉の薄切りは玉ねぎと炒め。この組み合わせは、シンプルで美味しい。
ブリの(切落としや頭でなく!)切身を、大胆に潮汁。
お得意の春雨サラダでなく、残り物マロニー使った中華味(ハムきゅうり人参入り)。
筍ご飯。百貨店でお高めのセットを購入したら、筍にしっかり味が付いていてかなり美味しいかった。
大乃のやさしい夕食②-15
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
定年退職後、週1夕食を作っている大乃の献立紹介。
今回も、肉・魚を少しづつ取りいれてのメニューです。
牛肉の薄切りは玉ねぎと炒め。この組み合わせは、シンプルで美味しい。
ブリの(切落としや頭でなく!)切身を、大胆に潮汁。
お得意の春雨サラダでなく、残り物マロニー使った中華味(ハムきゅうり人参入り)。
筍ご飯。百貨店でお高めのセットを購入したら、筍にしっかり味が付いていてかなり美味しいかった。
執筆者:masumi
関連記事
この冬、最初で最後のカニ鍋しました。 食卓でする、油ジュージューの焼肉とニオイ強めのお鍋は翌日になっても部屋の臭いが取れませんよね。 だから、蟹もすすんで食べる気持ちになれませんでした。 しかし、冷凍 …
今日も軽く昼食。と思いきや、ちょっと重い。 おむすび2個と素麺と八宝菜です。 素麺は、とろろをかけ食べやすく。(ナマコのような黒い一切れは干しシイタケの甘辛煮) 白菜・人参・豚肉・冷凍海鮮パックの八宝 …
今日の昼食は、冷やしすだちうどん第2段。 前回は天ぷらの盛り合わせを買って、チンして乗せました。 今回は豚しゃぶと山芋とろろときゅうりです。 とろろが入るとのどごしがツルルンで、夏は食べやすいですね。
今年も作りました。 この5年程は、甘酢は出来合いを買っているので少々甘め、少しだけ酢を加えます。 生姜の甘皮をスプーンでこそげ取り、さっと湯通しして辛みを抜き、瓶に付けるだけ。30分もあればできちゃい …