退職後、クッキングに目覚めた大乃の献立紹介。
残り物ミンチ肉(100グラム)が気になったようで、熟考の末「オムレツ」になりました。
サイコロに切った人参ジャガイモ玉ねぎとミンチをトマトケチャップ味で炒めるのを、時間短縮で電子レンジでチン。
ジャガイモはかさを増やすのに入れた。
いっきに二人分をフライパンで作ったので、初心者には思い通りの形にならなかったようで。
しかし見た目は立派なオムレツでした。
大乃のやさしい夕食②-9
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
退職後、クッキングに目覚めた大乃の献立紹介。
残り物ミンチ肉(100グラム)が気になったようで、熟考の末「オムレツ」になりました。
サイコロに切った人参ジャガイモ玉ねぎとミンチをトマトケチャップ味で炒めるのを、時間短縮で電子レンジでチン。
ジャガイモはかさを増やすのに入れた。
いっきに二人分をフライパンで作ったので、初心者には思い通りの形にならなかったようで。
しかし見た目は立派なオムレツでした。
執筆者:masumi
関連記事
今晩のメインは刺身。一人分の高級刺身セットを3人で分けて、1切れ3種類。「中トロ入っているで」と何度も説明する大乃さん。(我家では高級)若い時と違い、刺身は一切れづつ少しで、十分満足です。豚肉キャベツ …
冬の昼食は、ぬくぬくの麺類が一番! かき揚げやえび天を単品で買うよりも、てんぷら盛り合わせを買った方が格段にお得なので、買うのはいつも盛り合わせ。 チョット多めですが、豪華版天ぷらうどんができました。
夏に向けての昼食は、スルスルと食べやすい麺が多くなります。 今日も、見た目(=色)おいしそうな冷うどんです。 きゅうり、ハム、トマト、たまごを細く千切りにしているので、残り物のちくわも珍しく縦長に切っ …
今年も掘りたてのタケノコをいただきました。 2年前までは米ぬかとセットでしたが、昨年からタケノコだけ。 茹でてあく抜きするのに、米ぬかと鷹の爪は必要です。 我が家にあるのは「ぬか漬けの素」だけ。昆布や …