祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食④-13

投稿日:

今晩の麻婆豆腐は、ちょっとびっくりの美味しさでした。
賞味期限ぎりぎりの豆腐がたくさんあったので、使い切るために麻婆豆腐に決定。
私はおかずとしてやさしい味付けになってしまいますが、今回の大乃さんは外食でいただくようなピリ辛の深みのある味になりました。
冷凍庫の薄切り肉を細かく刻んで、ミンチにするめんどくさいのも頑張った。
この味付け最高でした。山椒の実を使っていないのにこの辛み、よく出せたなぁと感心しました。
作り方は簡単なので材料だけ(2人分)
ミンチ肉+ネギ=ニンニク、生姜、豆板醤小2、鶏ガラスープの素、醤油小2、ケチャップ小2
豆腐=鶏ガラスープ、豆板醤小2、味噌小1、酒小2、オイスターソース小1、醤油小2

2回目でも同じ味が出せたら、大乃さんの得意料理に認定しよう。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

厳選調味料

厳選調味料セットを頂きました。 喜ぼうとしたら、退職後料理に目覚めた大乃が「やった!」と力が入った雄たけびを。主婦より先に喜ぶな! 「煮物醤油」「炒め物醤油」の違いは、煮物は濃い口で炒め物は酸味が含ま …

山菜が届きました

友人が山の中に入り「わさび菜」「カタハ」を採取し、送ってくれました。 友人の愛を感じます。ありがと~う! 「カタハ」って何? ねっとりシャキシャキした茎がおいしい山菜で、山に入らないと入手できない(た …

大乃のやさしい夕食⑦-18

今晩はブリの塩焼きに少々の照り焼き味。だからコッテリ感がなく薄味。 肉じゃがは和食の王道。粕汁は、ぬくもります。 酒粕は、在庫がなくなったので地元銘酒「國乃長」を購入。 一般市販の冷凍解凍ものでなく、 …

大乃のやさしい夕食②-5

今晩はお鍋です。 なんと!この冬初めて。暖冬で思いつかなかった。 お出汁は便利なキューブ。少し前まではだし汁パックで重かったのが、今は濃縮タイプになり助かります。寄せ鍋味にさらにだしを少々追加。 鶏肉 …

大乃のやさしい夕食④

リタイアして4年の大乃さん。 現役時は仕事一筋で食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。 体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回はひな祭り夕食でした。 初挑戦は、すし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告