祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑤-16

投稿日:

ミンチ肉が余っていたので「麻婆茄子」を推奨したら、違ったものにチャレンジしたくて今回初メニュー。ピーマンの肉詰め!
肉が離れないように、丁寧にピーマンに小麦粉まぶしてました。
食べた時ピーマンが柔らかいので聞いたら、焼いた後酒をふって蒸し焼きにしたのがミソでした。甘辛たれにして美味しかったです。
付け合わせは、ありあわせで。トマト・ブロッコリー・ポテトサラダ。
もう一皿は、しめじと細切り揚げをお浸しにして冷やしたもの。私には思いつかない一品でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

令和2年正月準備2

正月準備クライマックス。30日31日はおせち準備日ですが、全部は作りません。特に今年は超手抜き。作ったのは、しいたけの照り煮、たたきごぼう、里芋の照り煮、手網こんにゃく、数の子、紅白なます、酢レンコン …

大乃のやさしい夕食⑧-5

今晩も前回好評のスペアリブ。 今回は味付けを少し変えて。(スペアリブを極めるための挑戦は続く) 前回は純和風味(砂糖・醤油・酒・みりん)で、今回はそれにバーベキューソースなどを少々加えて。 圧力鍋で2 …

大乃のやさしい夕食⑧-2

今晩はスタミナをつける焼肉。 付け合わせは王道の玉葱とピーマン。ステーキソースも十分しみていて美味しい。 副菜に高野豆腐の炊いたん。人参、椎茸(飾り切り)、きくらげ(乾物棚の奥に眠っていたから使ったそ …

大乃のやさしい夕食⑦-7

今晩は「一人寄せ鍋」ですが、個人コンロも一人土鍋もないので、どんぶり鉢に盛り付けています。 だから、見栄えがもう一つで残念。 皆で突っつく「お鍋」だと、高齢者は手が届かなくて食べにくいからの配慮です。 …

冷凍パエリア

イオンで見つけた冷凍パエリア。 パエリア鍋は持っていますが、食材をそろえるのが大変で使っていない。 少人数でも、ムール貝・大エビ・イカはいるでしょ。 外袋がとても美味しそうなので、つい買ってしまいまし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告