祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑦-19

投稿日:

今晩のメインはカラスガレイ。
これは身がポロポロして骨からも取れやすく食べやすい。
優しい味で煮付けてます。
メンマが余っていたので、豚肉・人参・エリンギと炒め。
(まぁ、筍炒めって感じかな)
味噌汁は豆腐と玉ねぎとお揚げさんでした。

ごちそうさま。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

料理教室IN大津

友人が自宅で料理教室を開催しています。 場所が大津市なのでちょっと遠い(1時間半)のですが、参加してきました。 「簡単クッキング おうち中華」 中華カクテル(ライチ)、ココナッツミルクゼリー、春キャベ …

大乃の簡単昼食1-⑰

冷やし素麺ですが、具を頑張りました大乃さん。 薄焼き卵の千切り、きゅうりを細く切って卵とサイズを合わせ、 ネギと生姜をたっぷりすって。 麺は「手延半田めん」(乾麺)。 素麺とうどんの中間の少し太い麺で …

大乃のやさしい夕食②-1

週1体にやさしい夕食を作っている大乃のお料理の紹介。 ご飯は味が染みてとても美味しい、舞茸の炒めご飯(の、素があった)。 サバは私なら味噌煮にしてしまいますが、わざわざ臭みを抜く湯通しをしてから煮つけ …

大乃のやさしい夕食⑬-1

今晩は手抜き豪華版です。 高野豆腐と椎茸の煮物がかなり濃い色だったので聞くと、焦げてしまい茶色の高野豆腐になりました。残念。 御飯は混ぜご飯の素を入れて炊いてます。美味しい。 冷奴はネギしょうがを添え …

紅茶プリンケーキ

友人のクッキング教室に参加して、「紅茶プリンケーキ」を作りました。 半分がスポンジで半分がプリン。上のキャラメルが結構トロトロでしたが、ひっくり返しておくとスポンジにしみこんでイイ感じになります。 紅 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告