今晩はワンプレートの八宝菜。
冷蔵庫の野菜一掃と、冷凍庫の肉を使って。
野菜は、白菜・ピーマン・椎茸・えのき・人参。
見栄えよくを考えて、てっぺんにゆで卵を飾っています。
味付けは、ばっちりです。
漬物は豊富でしたが、夕食なのでもう一品欲しかったなぁ
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はワンプレートの八宝菜。
冷蔵庫の野菜一掃と、冷凍庫の肉を使って。
野菜は、白菜・ピーマン・椎茸・えのき・人参。
見栄えよくを考えて、てっぺんにゆで卵を飾っています。
味付けは、ばっちりです。
漬物は豊富でしたが、夕食なのでもう一品欲しかったなぁ
執筆者:masumi
関連記事
今晩はチョット凝った献立です。 豚肉巻き、大根糸コン煮物、冷ややっこです。 アスパラガス・人参をレンジで柔らかくしてから、豚肉薄切りで巻きます。 食べる直前にフライパンで焼き、みりん醤油で味付け。付け …
昔、40年間外食ランチをしていて、お店で教えてもらった「きゅうり簡単2品」です。 きゅうりのたたき 胡瓜を「すりこ木」でガンガン叩きます(気持ちいいです)。裂けるように割れたきゅうりに塩をきつめに揉み …
たまに「おこわ」を食べたくなります。 少しだけ炊くのは面倒なので購入していましたが、料理教室で教えてもらい今は自宅で。 炊きたての「ふわふわおこわ」が、すぐに食べられますよ。 もち米1キロ袋を購入すれ …
今晩は初めてチャレンジの「鶏肉のピカタ」風。 胸肉を細かく刻んで卵・小麦粉で形を作り焼きました。 ほろほろとしていて、高齢の母もうれしそうに食べていました。 付け合わせの、うどんサラダは珍しいです。 …