祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑧-13

投稿日:

今晩は豚肉と野菜中華炒めです。
白菜、しめじ、人参、ピーマンを中華の素で炒め、程よいとろみをかけて。
昔と違って、とろみも団子っぽくならず完璧な大乃さん。
私がほめる前に、自ら「うまい」を連発していました。
ゆで卵のお飾りが、大乃流です。
冷奴も生姜がよく効いて美味しかったです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑬-7

今晩は豆腐たっぷりの麻婆豆腐。えのきも入っています。 二皿目は豚肉と玉ねぎ人参を、薄めの中華味で炒めています。 たこキューの酢の物は、きゅうりの乱切りが形が大きく味がしみなかったと反省(していました) …

たまにはフレンチトースト

食パンが大好き!1日2食までなら毎日でもOK。 しかし栄養面を考えたらそんな生活は出来ない。 お気に入りパン屋は、パンの端入り1斤袋がたまにあり、私はそれを狙って購入。小腹すいた時にいいんですよね。 …

大乃のやさしい夕食①-9

今週の大乃をとこ調理の夕食。 今回は、鶏むね肉の皮をパリパリにして、肉しっとりにチャレンジ。成功でした。レタスと玉ねぎと共に。毎回1つ新しい調理に挑戦しています。がんばれ! それと、刺身5種盛りの一切 …

大乃のやさしい夕食⑥-16

今日は「秋の夕食」。 と~っても美味しかったです! 栗ご飯。昔は指がつるほど、苦戦して栗をむいていました。 今はむき栗でいろんなのが売っています。今日は山菜とセットになったもの。 とろろ山芋は味付けし …

大乃のやさしい夕食③-13

今日は酢豚・・の素。すべてが入っていて温めるだけのレトルト。そこに、ピーマンと玉ねぎを追加して、色合いと味付けをプラス。 もう一品は、残り物の白菜としめじをお出汁で炊いて、卵とじにしています。白菜は炊 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告