今晩は冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜を眺めて考えた。
他の食材とも話し合い、ゴーヤがないチャンプルにしようと決めた(大乃さん)。
厚揚げ・竹輪・卵を青梗菜と炒めました。
もう1品は豚肉の塊と大根。圧力鍋でトロトロに軟らかくする予定が変更。和風味で、お鍋で少し硬めに炊きあがりました。
チャンプルとは「豆腐と野菜をまぜこぜしたもの」だそうです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜を眺めて考えた。
他の食材とも話し合い、ゴーヤがないチャンプルにしようと決めた(大乃さん)。
厚揚げ・竹輪・卵を青梗菜と炒めました。
もう1品は豚肉の塊と大根。圧力鍋でトロトロに軟らかくする予定が変更。和風味で、お鍋で少し硬めに炊きあがりました。
チャンプルとは「豆腐と野菜をまぜこぜしたもの」だそうです。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は超短時間で出来た献立。最近は手際が私以上になってきたかも・・ 白菜と豚肉とえのきの重ね煮。薄口のしょうゆ味です。冷蔵庫で眠っていたえのきを使ってくれました。 豚肉はきれいに広げるとボリュームも出 …
週1度、身体にやさしい食事を作る大乃のお料理紹介。(年末年始でお休みしていたのでレンちゃんです) 何となくグラタンが作りたくなったそうで、今日は一人分だけ作り3人でシェア。マカロニグラタンを焼くコツは …
今晩もタンパク質たっぷり栄養満点の夕食です。 ホッケは半身の1/3。少しですが、こんなもんでちょうどいい(年齢で)。 万願寺唐辛子を初めて炊いた大乃さん。うまい味付けでした。 柔らかい牛肉数切れと玉ね …