今晩はスタミナをつける焼肉。
付け合わせは王道の玉葱とピーマン。ステーキソースも十分しみていて美味しい。
副菜に高野豆腐の炊いたん。人参、椎茸(飾り切り)、きくらげ(乾物棚の奥に眠っていたから使ったそうです)と。
酒粕がそろそろ賞味期限限界なので使ってくれました。
人参・揚げ・大根のシンプル具材。以前はお味噌も入れて味噌汁色の粕汁で残念だったが、最近は真っ白でコクもあります。
実はレシピを教えてもらいたい私です。
大乃のやさしい夕食⑧-2
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はスタミナをつける焼肉。
付け合わせは王道の玉葱とピーマン。ステーキソースも十分しみていて美味しい。
副菜に高野豆腐の炊いたん。人参、椎茸(飾り切り)、きくらげ(乾物棚の奥に眠っていたから使ったそうです)と。
酒粕がそろそろ賞味期限限界なので使ってくれました。
人参・揚げ・大根のシンプル具材。以前はお味噌も入れて味噌汁色の粕汁で残念だったが、最近は真っ白でコクもあります。
実はレシピを教えてもらいたい私です。
執筆者:masumi
関連記事
ご無沙汰していたひらめさんち献立表、昨日に続きます。 最近、とんかつ食べてないなぁ~。木曜献立にしよう! 外食のとんかつは脂が多く、食べて「うへぇ~」と思うことがあります。自作なら安心。 マカロニサラ …
昼食はほとんどが麺類。 だから変化を付けるのは工夫がいります。 今日は暖かい素麺のにゅう麺。うどん用に買っていた甘辛お揚げを細切りにして変化を付け、ふんわり卵とキノコをトッピング。 今日のお出汁は美味 …
最近外食すると、小皿たくさんを一つにまとめて出てくる料理が多くなったなぁと感じます。 昔はこのようなセットは少し高級でしたが、今はお手頃価格で小皿いっぱい料理をよく見かけます。 自宅でも残り物をこのよ …
今日も大乃の夕食は、肉と魚を少しづつ栄養満点です。 大乃の好物「きずし」は酢でしっかり絞めてあるので、夏は食べやすいです。 牛肉に残り野菜混ぜた炒め物(えのき、ニラ、玉葱の卵とじ)。 冷奴には少しこだ …